Komplete Kontrolの使い道が...ないんです()

MIDI CCを割り当て可能なノブ、フェーダー系で十分。
フィジコンでほしいのはトランスポーズ系よりモーターフェーダー。

NKSの仕組み上仕方ないのですが、一度KOMPLETE KONTROLプラグインを立ち上げないといけないのが。
この方法を使うと前のプロジェクトからトラック呼び出す時なんのプラグインがささっているのか不明という。

結局のところMIDI CC割り当てを即座に切り替えて使えるMIDIキーボードが最強な気がします。

ただ、ライブではSシリーズの使い道がありそうな気がします。
ディスプレイにライブラリがしっかり表示されていたり、KOMPLETE KONTROLにエフェクト込みのソフトシンセセッティングをしたり...。

MIDIキーボードとフィジコンの融合であるといいなは、

取り外し可能なモーターフェーダー付きMIDI CCアサインが本体側で簡単にできるタイプですね。
モーターフェーダーは故障すると修理が大変なので取り外して新しいのをつけられるようになっていると良いです!

ぜひどこかのメーカーに実現してもらいたいw